NEWS新着情報

HOME > アーカイブ: 株式会社Unity > ページ 2

株式会社Unity

新型コロナウイルス発生経過(ゆにすてっぷ・山科)について(今回第1報,2022.11.11)

2022年11月11日  ゆにすてっぷ・山科, お知らせ 

日頃より当法人の運営につきましてご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご利用の皆さまへお知らせをさせて頂きます。

 

お知らせはこちら↓

https://unity2021.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/7d8f2ed9f3c9b72a5f3a2a5ac9076cb3.pdf

新型コロナウイルス発生経過(訪問介護DOORS)について(第1報)

2022年10月14日  訪問介護DOORS, お知らせ 

日頃より当法人の運営につきましてご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご利用の皆さまへお知らせをさせて頂きます。

 

お知らせはこちら↓

https://unity2021.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/49f529501f22ee1f77c0e316553b89ed.pdf

主任!!お疲れ様でした!✨

2022年8月8日  ゆにすてっぷ・東寺まち, 法人本部  ,

 

 

本日は、ゆにすてっぷ・東寺まちの主任が今年最終出勤日でした!!

 

 

職員やメンバーさんは皆寂しがっていますが、
しばらく休んだ後また復活するその日を、みんなで楽しみに待っています。

 

 

 

 

ゆにすてっぷ・東寺まちを色んな形で支え、盛り上げてくれた主任。
本当にありがとうございました。

 

 

 

 

一旦「お疲れさまでした!」ですね😊

コロナ禍でも楽しいを追求しなきゃ!

2022年8月7日  ゆにすてっぷ・東寺まち  ,

新型コロナウィルス感染症の影響で、今までの生活や余暇が制限されていることと思います。

Unityも例外ではありません。

それでも…!!!
身体的・精神的に落ち込んでしまえば、免疫が下がり感染リスクも上がりますし、QOL(生活の質)が下がってしまいます。

だからこそ!!
どんな状況でも「楽しい!」は追求し続けないとですね😊!!

今日はゆにすてっぷ・東寺まちで水鉄砲遊び!!\(^o^)/
メンバーさんも大はしゃぎですが、1番はしゃいでいたのは他でもない、代表の僕です🤣!!

終わった後みんなが「楽しかった〜!」と連呼していて、職員もメンバーさんも沢山元気をチャージしました✨

大好き!Unityのみんな!😍

新型コロナウイルス発生経過(通所のみ)について(第3報)

2022年8月10日  ゆにすてっぷ・山科, ゆにすてっぷ・東寺まち, 法人本部, お知らせ 

 

日頃より当法人の運営につきましてご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご利用の皆さまへお知らせをさせて頂きます。

 

お知らせはこちら↓

https://unity2021.jp/wp/wp-content/uploads/2022/08/7a84e4ed897f62376dd62a5bd7f57679.pdf

新型コロナウイルス発生経過報告と今後の営業について(第2報,終息報告)

2022年8月1日  ゆにすてっぷ・東寺まち, 法人本部, お知らせ 

 

日頃より当法人の運営につきましてご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご利用の皆さまへお知らせをさせて頂きます。

 

お知らせはこちら↓

https://unity2021.jp/wp/wp-content/uploads/2022/08/573619eab4a63f62ba89f0eb07d9a057.pdf

新型コロナウイルス発生経過報告と今後の営業について(第1報)

2022年7月26日  ゆにすてっぷ・東寺まち, お知らせ 

 

日頃より当法人の運営につきましてご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご利用の皆さまへお知らせをさせて頂きます。

 

お知らせはこちら↓

https://unity2021.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/eaabd7f20399ecb31187bdbdd29e4c0d.pdf

京都大学の看護学生さんが見学に来てくれました♪

2022年5月16日  ゆにすてっぷ・東寺まち  , ,

  

先週の話ですが、、、

 

生活介護のゆにすてっぷ・東寺まちに、京都大学から看護学生さんが見学に来てくれました♫

代表の鯉江が毎年授業を担当しているのですが、そこで声をかけてくれたそうです(^^)ノ

 

 

 

素敵な笑顔で1日過ごして頂きました~^^

 

 

医療的ケアの必要なメンバーさんへの丁寧な関わり、時間が空いたら積極的に他のメンバーさんの支援を自ら見学されていて、いつの間にか “学習プログラム”でメンバーさんにお勉強を教えて下さっていました!(゚ω゚)スゴーイ

メンバーさんからも凄く好評で、是非またお越し頂けるとスタッフ含め皆喜びます!✨

株式会社Unityでは各部署、求職者見学だけでなく、学生さんの見学や実習受け入れも積極的に行なっています!


ご希望の方がいらっしゃいましたら、是非WEBサイトでのお問い合わせや、インスタDMよりお気軽にご連絡下さい♫

2022年5月16日

株式会社Unity

Unityの理念について

2022年5月1日  訪問介護DOORS  ,

 

株式会社Unityには経営理念(vision)・使命(mission)に加え行動指針(action agenda)があります✨

 

そのどれもが、Unityが大切にしていることです😊

 

 

先日、訪問介護DOORSの所長さんがなんと!
Unityの理念を手描きで作ってくれました(^o^)♫

 

DOORSの所長さんはいつも手描きや綺麗なイラストで何でも作ってくれます♪

 

 

DOORS事務所に貼ってありますので、スタッフさん皆日々見てくれたら嬉しいなあ…😊

 

 

 

 

 

 

ちなみに事務所内はこんな感じ♪

今後もっともっと綺麗なオシャレな空間にしていかないとですね(;^ω^)♪

 

 

事務所内にはスタッフの皆が持ち寄ってこんなお菓子の差し入れや、、冷蔵庫には時折スイーツも!?

 

暑い夏、寒い冬を日々訪問しているスタッフにとっては、事務所は事務作業の場だけでなく癒しの場にもならなければなりません(#^.^#)✨

 

 

Unityブログでは、また気が向いたときに他の拠点の様子もUPしていきたいと思います✨

 

 

ソーシャル企業認証(S認証)を取得しました!

2022年4月10日  お知らせ 

昨年に申請をしておりましたソーシャル企業認証(S認証)が、無事に認定されることとなりました!

 

 

 

ソーシャル企業認証制度とは、

事業内容、社会的インパクトなどを基準に、評価・認証を行う制度です。企業活動の社会的インパクトをみえる化し、社会課題に取り組む地域企業の成長を支えることで、地域社会におけるソーシャルマインドの醸成及び持続可能な地域社会の実現を目指します。

https://besocial.jp/ (ソーシャル企業認証制度 公式ホームページより引用)

 

 

まだまだ株式会社Unityは発展途上であり、掲げている理念やミッションの実現にはこれからといったところなのですが、
企業に対する将来性や未来への期待、といったところも踏まえて今回認証頂くこととなりました✨

株式会社Unityは創業から1年3ヶ月、ということはまだ1歳3ヶ月の赤ちゃん企業でもあるのです😁
だからこそ常に誠実で素直な姿勢で、これからも地域社会と向き合っていきたいと思います。

"ソーシャル企業"の名に恥じないような運営をこれからもしていきますので、皆様今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

 

写真はいつも頼りにさせて頂いている京都信用金庫の足立さんと♫

 

2022.04.10
株式会社Unity
代表取締役 鯉江 宏樹

CONTACTお問い合わせ